キーワードタグから探す Search on tag

カテゴリから探す Search on category

お知らせ・イベント・最新情報 Information

うるま市観光物産協会「うるまいろ」からのお知らせやオススメ情報、イベント情報などを
うるまを最大限活用できる最新情報を発信していきます。

うるま市イチオシ情報 Information

  • Go!Go! URUMA Lovers

    Go!Go! URUMA Lovers

    うるま市観光PR番組Go!Go! URUMA Lovers配信スタートしました。ぜひご覧ください。
    うるま市観光PR番組紹介記事を見る

    楽 うるま市の観光情報発信
  • うるまいろ フォトコンテスト2022 入賞作品発表

    フォトコンテスト入賞発表

    うるま感動キャンペーンの一環Instagramフォトコンテスト。
    入賞作品発表素敵な作品がいっぱい。是非ご覧ください。
    フォトコンテスト2022入賞作品を見る

    癒 うるま感動キャンペーンの一環
  • うるま市の闘牛

    うるま市の闘牛

    重量1トン以上もある牛と牛のぶつかり合い。まるで格闘技を観るような気分が味わえる、迫力の勝負です。
    うるま市の闘牛をさらに知る

    楽 興奮と感動!
  • うるま市の観光大使

    うるま市の観光大使

    2021年1月8日に「うるま市観光大使」に就任したのは、沖縄が誇るアーティストグループ「HY」のメンバーです。
    うるま市の観光大使をさらに知る

    楽 最高なうるま市をアピール
  • 幻想的なうるま市の朝日

    幻想的なうるま市の朝日

    美しい海から昇る太陽はとても幻想的で、早起きしてでも見たい景色です。
    太平洋と東シナ海を一望する絶好のロケーションです。
    うるま市の朝日をさらに知る

    癒 美しい海から昇る朝日
  • うるま市オススメドライブコース

    オススメモデルコース

    沖縄の美味しいものや絶景に出会う旅のオススメコースです。
    海中道路を通って、神々の伝説が残る浜比嘉島、透明度も高い伊計島へのコースなどご紹介。
    モデルコースを見る

    癒 うるまを120%楽しむ

うるま市ってこんなところ About us

沖縄県本島中部の東海岸に位置するうるま市は、沖縄の古くからの文化や芸能が多く残る地域のひとつです。
また世界遺産の勝連城跡や、海中道路からつながる離島など、観光スポットも数多くあるのもうるま市の特徴のひとつです。

うるま市の「うるま」とは、沖縄方言で「サンゴの島(ウル=サンゴ、マ=島)」という意味に由来します。また、景観の見事な沖縄の島々を示す言葉でもあることから、海に面した素晴らしい景観を有するこの市を表す言葉にふさわしい、ということでうるま市と名付けられました。

勝連城跡や闘牛、古くから伝わるエイサーや肝高の阿麻和利などの芸能、海中道路や離島など、有名な史跡や文化からまだまだ多くの方に知られていない名所まで、より深い「沖縄」がたくさんある地域「うるま市」。
このサイトでは、より詳しくうるま市をご紹介していきます。ぜひうるま市の魅力を知っていただき、うるま市を最大限に活用してみてください。

うるま市ってこんなところ

YouTube 動画を配信中

一般社団法人
うるま市観光物産協会 公式WEBサイト