製塩工場で塩の雪景色を見学したあとは、レストラン「たかはなり」へどうぞ。
沖縄の海をそのまま結晶化した命の塩「ぬちまーす」を観て、学んで、食して、買って、癒されて、沖縄の長寿を感じてください。テラス席から見渡す美ら海のパノラマビューを楽しみながら、塩の絶品スウイーツをぜひどうぞ。
沖縄の海をそのまま結晶化した命の塩「ぬちまーす」を観て、学んで、食して、買って、癒されて、沖縄の長寿を感じてください。テラス席から見渡す美ら海のパノラマビューを楽しみながら、塩の絶品スウイーツをぜひどうぞ。
■住所 | うるま市与那城宮城2768 |
---|---|
■定休日 | なし |
■営業時間 | 9:00~17:30(レストランは11:00~) |
■電話番号 | 098-983-1140 |
■URL | http://www.nutima-su.jp/ |
本格手作りパンです。粉に合わせて湿度や温度の調整がすごく大変でした。皆さんのいつもの食卓に「パンの木」のクルミパンや食パンが並ぶと嬉しいです。
■住所 | うるま市照間1860-1 1F |
---|---|
■定休日 | なし |
■営業時間 | 10:30~17:00 |
■電話番号 | 098-983-0150 |
焼きたてパンとご一緒に、オリジナルブレンドコーヒーと、石垣の自家焙煎珈琲を、読谷村窯の大嶺實清作のステキなカップで召し上がってください。
おひとりでもくつろげる空間を創りました。
■住所 | うるま市照間1860-1 2F |
---|---|
■定休日 | 無し |
■営業時間 | モーニング / 9:00~11:00 ランチ / 11:00~15:00 リラックス / 15:00~18:00(L.O 17:30) ナイト / 予約限定 ※10名以上で予約可。詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。 |
■電話番号 | 098-983-0160 |
■URL | http://www.ayahashien.jp |
うるまジェラートは、安心安全な素材をしようした無添加ジェラートです。
また、無農薬コーヒーや紅茶などのメニューをテイクアウトでも対応しております。
その他、地元の農家さんが心を込めて栽培した無農薬野菜なども販売しております。
■住所 | うるま市与那城照間1860-1 |
---|---|
■定休日 | 年末年始 |
■営業時間 | 11:00~20:00 |
■電話番号 | 098-978-8017 |
■URL | http://urugela.com/ |
[事業内容]
・保健所の営業許可申請/更新手続き指導
・風俗営業許可申請手続きの指導
・確定申告(組合事務所にて集合申告)の指導
・音楽著作権(カラオケ)使用申込み申請、団体割引の適用
・小企業等設備改善、備品購入資金(無担保、無保証) 融資制度が受けられます
・会員相互の親睦会
新年会、ピクニック、グランドゴルフ等
電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております。
■住所 | うるま市みどり町4-4-3 |
---|---|
■定休日 | なし |
■営業時間 | 平日 |
■電話番号 | 098-973-1080 |
沖縄そばは、沖縄を代表する食文化の一つであり、多くの県民に愛されています。
当社が製造・販売している「本場沖縄そば」は呼称認定をうけた全国でもわずか10品目しかない、地域特産 名産品です。
■住所 | うるま市州崎8-10 |
---|---|
■定休日 | 日曜日 |
■営業時間 | 3:00~17:00 |
■電話番号 | 098-934-8330 |
全国一の生産量を誇るもずくを中心に、鮮魚販売事業のほか、商品開発を通して地域に貢献する活動を展開しております!
低カロリーでミネラルや食物繊維が豊富な もずくはダイエットや生活習慣病の予防、ストレスの緩和にも役立ちます。
ぷりぷりした食感も好評のもずく餃子など、勝連漁協HPより購入可能ですのでぜひお召し上がり下さい。
■住所 | うるま市勝連平敷屋4183-2 |
---|---|
■定休日 | 日曜日 |
■営業時間 | 8:30~17:00 |
■電話番号 | 098-983-0003 |
■URL | http://www.katsuren.net/ |
うるま市近郊の農家が、農業・化学肥料を一切使用せず、愛情いっぱいに育てたノニを使用し製造した「ノニジュース」と「ノニ茶」です。
■住所 | うるま市宇堅135-1 |
---|---|
■定休日 | 土・日曜日 |
■営業時間 | 8:00~17:00 |
■電話番号 | 098-973-3814 |
■URL | http://www.okinawa-taiyou.com/ |
私たち沖縄紅茶農園は、ここ沖縄で皆様に安心安全な紅茶をお届けするために、無農薬・有機肥料の紅茶栽培に取り組んでいます。
妥協せずこだわりぬいた末、沖縄県産100%、農薬を一切つかわず、紅茶葉を人の手で1葉ずつ丁寧に手で摘み「山城紅茶」(沖縄県うるま市山城産)の商品化にすすみました。
今後も、風土に適合し、環境に配慮したエコロジーな循環型農業を追求していきたいと考えています。どうぞみなさま、山城紅茶をよろしくお願いします。
■住所 | うるま市石川伊波1005 |
---|---|
■定休日 | 土・日・祝日・年末年始 |
■営業時間 | 9:00~17:00 |
■電話番号 | 098-965-3728 |
みなさまのおかげで、本社は今年で24周年を迎えることができました。
特に売れている商品は、うるま市名産であるみほそまんじゅう(地元山城茶入り)と、山芋を入れたシフォンケーキとカステラが超人気です。
■住所 | うるま市石川東山1-22-20 |
---|---|
■定休日 | 無し |
■営業時間 | 9:00~21:00 |
■電話番号 | 098-965-4702 |
「結納のやり方がわからない」
「米寿には何を飾るの?」
「墓を建てた時には何をお供えすればいいの?」
「法事の時、お客様にどういう料理を配膳したらいいの?」等
冠婚葬祭や年中行事でお困りの際は、当店に是非、ご来店下さい。当店のスタッフが丁寧にご説明致します。
■住所 | うるま市江洲363 |
---|---|
■定休日 | 年中無休 |
■営業時間 | 10:00~19:00 |
■電話番号 | 098-973-4915 |
■URL | http://tumugibentou.jp/ |